農政家

二宮金次郎として知られる二宮尊徳は自分の元を旅立つ使用人にこんな教えを残しています。

「もしお腹が空いた時、どこかの家に行って「お腹が空きました。ご飯を一杯いただけませんか?」と頼んでもご飯をくれる者はいないだろう。しかし、空腹を我慢して、まずその人の庭を掃除してから頼めば、あるいはご飯を出してくれるかもしれない。自分を捨てて、まずは他人に従いなさい。この心があれば困ったときになんとでもなる。」

まさにノーペイン・ノーゲイン。そして情けは人のためならず、と言ったところでしょうか。