後家鞘梅太郎の本棚

The library of Umetaro Gokezaya

「行政法」の記事一覧


取消訴訟ーその内容と訴訟要件 ②取消訴訟の取消要件

  • 更新日:2023年3月21日
  • 公開日:2023年3月19日
  • 法学
(1)意義訴訟要件とは、原告の訴訟上の請求を裁判所に取り上げてもらい、その請求の内容の当否について審理・判決をしてもらうための要件です。この訴訟要件をクリアしなければ、訴えは不適法として却下されることになります。わかりや […]
続きを読む

取消訴訟ーその内容と訴訟要件 ①取消訴訟の意義

  • 公開日:2023年3月19日
  • 法学
処分の取り消しの訴えと裁決の取り消しの訴えの両者を合わせて取消訴訟といいます。違法な行政処分によって不利益を受ける私人を救済するための制度として行政不服審査の制度がありますが、これだけでは国民の権利利益の救済としては不十 […]
続きを読む

取消訴訟ーその内容と訴訟要件 ⓪summery

  • 公開日:2023年3月19日
  • 法学
行政事件訴訟法は、その大部分は広告訴訟に関するものです。抗告訴訟には、処分の取り消しの訴え、採決の取り消しの訴え、無効等確認の訴え、不作為の違法確認の訴え、義務付けの訴え、差し止めの訴えの6つの類型があります。
続きを読む

裁判による救済ー行政事件訴訟の枠組み ④民事訴訟と機関訴訟ー客観訴訟

  • 公開日:2023年3月19日
  • 法学
個人の権利利益の救済を目的とする主観訴訟と異なり、法令の適用の適正を確保し、客観的な法秩序の維持を目的とする訴訟類型が客観訴訟です。これには、民衆訴訟と機関訴訟の2つがありますが、その意味、種類等については、後述します。
続きを読む

裁判による救済ー行政事件訴訟の枠組み ③抗告訴訟と当事者訴訟ー主観訴訟

  • 公開日:2023年3月19日
  • 法学
抗告訴訟とは、行政庁の公権力の行使に関する不服の訴訟であり、これには、処分の取り消しの訴え、採決の取り消しの訴え、無効等確認の訴え、不作為の違法確認の訴え、義務付けの訴え、差し止めの訴えの6つが法定されています。これらの […]
続きを読む

裁判による救済ー行政事件訴訟の枠組み ②主観訴訟と客観訴訟

  • 公開日:2023年3月19日
  • 法学
行政事件訴訟の最も大きな分類の仕方として、主観訴訟と客観訴訟の区別があります。主観訴訟は、行政の違法な行為によって国民個人の権利利益が侵害され、又は侵害されそうになっている場合に、その救済を求めるもので、行政不服審査と同 […]
続きを読む

裁判による救済ー行政事件訴訟の枠組み ①行政事件訴訟の意義

  • 公開日:2023年3月19日
  • 法学
訴訟は、民事訴訟、刑事訴訟及び行政事件訴訟に区別することができます。そのうち、民事訴訟は、私人間の権利義務に関する紛争の解決を目的とする制度です。行政事件訴訟も、国民の権利利益の保護を中心的な目的とするものですが、公権力 […]
続きを読む

裁判による救済ー行政事件訴訟の枠組み ⓪summery

  • 公開日:2023年3月19日
  • 法学
行政事件訴訟の意義とその種類について
続きを読む

審査請求の心理手続 ⑥教示

  • 更新日:2023年3月19日
  • 公開日:2023年3月18日
  • 法学
教示とは、わかりやすく言えば、処分を行う行政庁が、その処分によって不利益を受ける相手方や利害関係人に対し、「文句があるのならこういう方法があるぞ」と教えてくれる制度です。行政不服審査の制度は、国民に十分に周知されていると […]
続きを読む

審査請求の心理手続 ⑤裁決

  • 更新日:2023年3月18日
  • 公開日:2023年1月17日
  • 法学
審査請求及び再審査請求に対する審査庁の最終的応答が裁決です。裁決には、却下、棄却、容認の三つの基本類型と棄却採決の特殊な類型として事情裁決があります。行政不服審査法は、裁決をすべき時期について規定をおいていますから、まず […]
続きを読む
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 次へ

Categories

  • Uncategorized
  • 偉人の名言
  • 哲学
  • 法学
  • 雑談

Recent Posts

  • 取消訴訟ーその内容と訴訟要件 ②取消訴訟の取消要件
  • 取消訴訟ーその内容と訴訟要件 ①取消訴訟の意義
  • 取消訴訟ーその内容と訴訟要件 ⓪summery
  • 裁判による救済ー行政事件訴訟の枠組み ④民事訴訟と機関訴訟ー客観訴訟
  • 裁判による救済ー行政事件訴訟の枠組み ③抗告訴訟と当事者訴訟ー主観訴訟

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  1. 後家鞘梅太郎の本棚 TOP
  2. 行政法

contact me: gokezayau@gmail.com (mail)

© 2022 後家鞘梅太郎の本棚
  • シェア
  • TOPへ