違う世界を覗きに行こう(黒澤明 1910-1998) 公開日:2022年9月2日 偉人の名言 世界に誇る日本の映画監督は若い頃美大に落ち、それでもプロレタリアートを描き続ける画家志望でした。 しかしいつまでも芽が出ないことと兄の自殺を機に仕事を変えることを決意しました。彼は自伝でこう語っています。 「いつまでもぶらぶらしている自分が歯痒かった。しかし、画家として生計を立てていくのは困難だったし、私は自分の画家としての才能にも疑問を持ち始めていた。」 そして彼は映画会社の門戸を叩きました。 タグ ビジネス 偉人 哲学 関連記事 小さなことこそ全力で(円谷英二 1901-1970)「努力」より「夢中」(アイザック・ニュートン 1642-1727)長いものには巻かれてみる(ウディ・アレン 1935-)愛嬌で乗り切ろう(吉田茂 1878-1967)次のボールを探しに行こう(アンデルセン 1805-1875)可愛い”しわ”もある(アガサ・クリスティ 1890-1976) 投稿ナビゲーション 世界記録より、自己ベスト(イチロー 1973-)全ては丸く収まる(アレクサンダー・セルカーク 1676-1721)