後家鞘梅太郎の本棚

The library of Umetaro Gokezaya

「哲学」の記事一覧

勝負はスタートする前に決まっている(チャールズ・リンドバーグ 1902-1974)

パイロット 人類初のニューヨークからパリへの大西洋無着陸飛行に成功した冒険家、チャールズ・リンドバーグ。彼の無謀にも思える挑戦には周到な準備がありました。 当時はまだレーダーがなかったため、彼は大西洋の天候、季節風などの […]

最初に動こう(河村瑞賢 1617-1699)

江戸時代の豪商 河村瑞賢は江戸時代、明暦の大火が起きたとき、火の海と化した江戸を見るや否や信濃の木曽に走りました。当時彼は一介の商人に過ぎませんでしたが、家財道具を売り払った10両の金を懐に入れ、徹夜で起訴に向かいました […]

空を、見よう(アンネ・フランク 1929-1945)

『アンネの日記』著者 第二次世界大戦中、隠れ家生活をすることになった少女、アンネ・フランク。彼女は屋根裏部屋の天窓から、よく外の景色を眺めていたことを日記に書いています。 外に美しく広がる世界は、彼女にとって何より大きな […]

攻めの昼寝(ナポレオン・ボナパルト 1769-1821)

軍人・政治家 毎日の睡眠時間が3時間だったと言われるナポレオンですが、彼の秘書官によると、しっかり昼寝をとっていたそうです。さらに昼寝の後はゆっくり風呂に入ることもありました。不規則な戦いの中でナポレオンは自然とそうした […]