後家鞘梅太郎の本棚

The library of Umetaro Gokezaya

月別: 2022年11月

行政の行為様式 ー行政はどのように活動するのか ⓪summery

「法律による行政」の原理に基づき、膨大な数の法律により行政の活動が規律されることになります。そのうち行政作用法とは、国や公共団体の行う行政の内容を規律する法の総称です。行政の活動形式としては、大きく分けて行政立法、行政計 […]

行政機関の種類とその権限、権限の委任・代理 ③行政機関の権限とその委任・代理・代決

(1)行政庁の権限 ーその階層性と指揮監督権行政庁が法令上行うことのできる行為の範囲を行政庁の権限といいます。行政庁は法令によって一定の事項、地域に限って行い得る範囲が明確に限界づけられ、その権限の範囲内で行政主体の意思 […]

行政主体と行政組織 ③公物

(1)意義公物とは、国または公共団体などの行政主体により、直接に公の目的に供用される個々の有体物をいいます。例えば、官公庁の庁舎、国公立学校の校舎、道路等です。つまり、行政組織を構成する人的要素が「公務員」、物的要素が「 […]

行政主体と行政組織 ⓪summary

行政組織法という呼称があります。行政組織法は、「誰が行政を行うのか」に関する法の総称です。つまり、国や地方公共団体その他の行政主体が設置する行政機関の名称、それぞれの任務と所掌業務の範囲、機関相互の関係などについて定める […]